| Q | 
            仮住まいは必要?お風呂やトイレをリフォームするとき、キッチンをリフォームするときはどうするの? | 
          
                
                  | A | 
            家全体のリフォームをするような場合以外は仮住まいは必要ありません。仮住まいが必要な場合も、お庭などにスペースがある場合はプレハブの仮設住宅などを別途にてご用意できます。 
            お風呂やトイレ、キッチンに関しては、別途で仮設の施設をご用意できます。 
            キッチンに関しては、それまでお使いになっていたキッチンをはずして、お庭などに仮設の台所として設置することもあります。 | 
          
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  | Q | 
            リフォーム中の防犯はどうするの? | 
          
                
                  | A | 
            作業中の防犯に関して:工事は、基本的にはみなさまのご在宅を前提とします。ご了承を頂いた場合、鍵をお預かりして工事を実施したり、鍵の管理はみなさまにして頂いてお留守を預かって工事を実施する場合もあります。 
            作業外の防犯に関して:サッシの取り外しなどがある場合は、工事作業中に取り外しても毎日の終了時に元に戻します。壁などを解体した場合は、作業終了時にシート等で開口部を塞ぎます。ご心配な場合はさらにコンパネ等による養生を行います。 | 
          
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  | Q | 
            リフォームしたいところはあるけれど、具体的にどうしたらいいかわからない… | 
          
                
                  | A | 
            リフォームは普段の生活の中で感じる不満や不便を解消するためのものです。ですから、どんな箇所にどんな不満や不安があるのかを見つけておいて頂ければ十分です。 
                    お話をさせて頂く中で、そうしたことに対していろいろなご提案をして、より良い方法を検討して、絞り込んでいきます。 | 
          
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  | Q | 
            リフォームをすると、イメージや勝手はどれくらい変わるの? | 
          
                
                  | A | 
            建築の技術や、材料は日々進化しています。数年前まではそれほど機能が高くなかった機器も飛躍的に良くなっていたり、建材も、より高品質なものに改良されてきています。 
            プランの検討段階や、材料の選定にあたって、イメージはどうなるか、どう使いやすくなるか、逆にどこが今と変わってしまうかなどをできるだけ具体的にご説明して、検討して頂けるように心がけております。 
            ご希望の内容等によっては、数値的なシミュレーションなどを行う場合もあります。(シミュレーションが可能な事項に限ります。) 
             | 
          
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  | Q | 
            いざ、やってみようと思っても、打ち合わせに行くのは・・・ | 
          
                
                  | A | 
            将来的なご予定も、まずはお話から。お気軽にお越しになって、お話をお聞かせ下さい。(営業時間等は会社案内に記載しております。事前のご連絡をいただければ、営業時間外も対応させて頂いておりますので、お気軽にお声掛け下さい。) もちろん、私どもが皆さまのお住まいにご訪問させて頂くことも可能です。(現地調査を兼ねてご訪問させて頂くことが多いです。)ご一報頂ければ、訪問日時を調整のうえお伺いします。 |